【私がオススメする!】秋&冬にぴったりな大人可愛いアイシャドウ3色!

みなさんこんにちは!
最近上着なしでは外に出られない程寒くなってきましたね(泣)
寒いとなるべく家の中で過ごしたいと思ってしまいます????
寒くなるとファッションに気を使うのも大変!
なので私は何か特別なイベントがない限り、暖かさを重視にしてしまいがち。
そこで欠かせないのがヘアーセットとメイク!
少し工夫するだけでシンプルな服装でもどこかオシャレに見せることが可能なのです????
なので、今回は 私がオススメする可愛いアイシャドウ3色 について紹介していきたいと思います!
【この記事は3分で読めます】
ディープオレンジxラメ入りゴールド
(インスタグラマー@diana_korkunovaの投稿から)
「秋といえばオレンジ!」
(https://glamfashion.net/wp-content/uploads/2018/01/best-ideas-for-makeup-tutorials-easy-fall-makeup-looks-google-search.jpg)
この秋メイクにもっとも必要な色だと私は思っています!
地黒の私はきつい印象を与えてしまいがちですが
オレンジを取り入れることによって、目元にナチュラルで柔らかい印象を与えることができるので
この秋、なくてはならないマストカラーです☺️
これは私がいつも秋になるとしているメイクです⬇️
① ディープオレンジを二重幅の上に、全体的にぼかしながら塗っていきます。
② 二重幅にはオレンジと相性抜群のダークブラウンを塗ってから大きめのブラシを使って馴染ませます。
③ 目尻には少し長めにダークブラウンのアイシャドウを引きましょう。
④ 濃いめのラメ入りゴールドのアイシャドウを目の中央部分全体に塗ります。
⑤ 目頭と下まぶたにも同じ色のゴールドを塗ります。
⑥ ディープオレンジをうまく馴染ませながら涙袋の影を作ります。
⑦ 下まぶたに目尻から1/3くらいまでダークブラウンのアイシャドウを塗って、完成です!
チークとリップも私はいつもコーラル系でまとめています!
色白の方には綺麗にオレンジが肌に映るので、元気が良さそうで明るい印象を与えられます!
(https://www.biteki.com/wp-content/uploads/2017/12/171006-1597_1-1.jpg)
リップもディープオレンジでまとめてみると、いつもとは違った自分を発見することができるはずです????
オレンジは茶髪の方にオススメしますが、
黒髪の方はオレンジをほんのりと塗ってからラメをしっかりと入れてみると
一気に鮮やかになります!
リップも艶のあるミルキーなオレンジ、コーラル系などでまとめると可愛さがアップ????
ディープブラウンxラメ入りベージュ
(https://i.ytimg.com/vi/n_DoeKVdtbQ/maxresdefault.jpg)
ちょっと大人っぽいメイクに挑戦して見たいならこの色!
ディープブラウンはただの焦げ茶色とは違い、上の画像のように少し赤みの強い色になります。
まさに秋!って感じの色ですよね!
健康的でポップな色というよりかは
落ち着いていてマット感が強く出る色になっています????
このアイシャドウを目元につけるだけで印象をガラリ変えることができます!
服装も濃いめの色のセーターやベージュなどと合わせると
グッとアイシャドウの色を引き立たせてくれます◎
濃いメイクが苦手な方は、ラメ入りベージュのアイシャドウをアイホール全体に塗り、
二重幅全体、又は目頭と目尻に塗るだけでもだいぶ落ち着いた女性のイメージを作れます!
リップも、ディープブラウンで統一性を出すとかなり知的で大人しく、凛とした印象を醸し出すしだすことができます。
(https://media6.ppl-media.com/tr:h-750,w-750,c-at_max/static/img/product/113815/lakme-absolute-argan-oil-lip-color-in-deep-brown-3-4-g_3_display_1505196610_d58be64a.jpg)
DenitsLava Makeup(デニッツラバ・メイクアップ)の動画を参考にしているので、是非いちと見てみてくださいね!
ディープレッドxラメ入りグリーン
(https://i.ytimg.com/vi/KmqI4Ukewzw/maxresdefault.jpg)
マルーンほど濃くは行きませんが、赤と茶色が程よく混ざった色がディープレッド????
「いつものメイクに少し飽きてきてきたな…」
「新しいルックスにチャレンジしてみたいな…」
と思う方にこの色をオススメします!
ナチュラルというより、鮮やかでゴージャスな見た目になります。
普段使おうとは思わないような色なので、
使って見るのにもなかなかの勇気が必要になりますが
使わないような色ほど、いざつけて見ると実はとても新鮮で可愛かったりします????
ディープレッドをアイホール全体にぼかしながら塗って行き、ラメ入りのグリーンアイシャドウを二重幅の中央部分全体に綺麗に塗ると上に表示されているように、鮮やかな仕上がりになります!
リップはマルーン、又は濃いめの赤でも◎!
Paulina Alaiev(ポーリナ・アリーブ)さんのメイク動画を参考にして挑戦して見たので
是非彼女に動画を見て試して見てくださいね!
秋・冬メイクもこれでバッチリ!
(https://i2.wp.com/nailartnail.com/wp-content/uploads/2017/03/makeup-3.jpg?resize=450,300)
いかがでしたか?
私は外国人風のメイクが大好きなので
この記事で紹介されているインスタグラマーなどをいつも見て
メイクをしています!
どれも秋・冬っぽくて可愛いので、是非その日の気分に合わせて試してみてください!
この記事へのコメントはありません。