フランスおすすめ観光スポット、食べ物にお土産と言えば?!
こんにちは!
今日もヨーロッパ旅行の号外が続くのですが、昨日のイタリアの記事はご覧になりましたかー?
まだの方はこちらをクリックしてチェックできます????
今日は私が2か国目に訪れたフランスについてシェアしたいと思います!(^^)!
フランスは11月本当に寒かったです(笑)
寒さ対策はお忘れずに!
正直スケジュールを詰め込み過ぎたこともありバタバタしていてあまりゆっくりできなかったのですが、有名観光地はしっかり回りました~
有名観光地でもそこでのおすすめなどをいくつか紹介したいです☆
そして絶対食べてもらいたい2点とお土産もいくつかピックアップしたので参考にしてください(^^)v
【この記事は5分で読めます↓】
↓↓観光地のご紹介から!
目次
エッフェル塔
まずは絶対に外せないエッフェル塔!
ここはパリの象徴でもある名所ですよね。
昼間の方がエッフェル塔をバックに撮ると写真映えするのでおすすめですが、夜のエッフェル塔もキラキラして見えて素敵なので見に行くべきです✨
写真を撮る時は意外と離れた位置からの方が撮りやすくて映えます!!
東京タワーも近くで見るより遠くからの方が綺麗だったりしませんか?
それと同じで丁度良い距離からの撮影がオススメ(#^^#)
エトワール凱旋門
お次はシャンゼリゼ通りに位置するエトワール凱旋門★
ちなみにエトワールとはフランス語で星という意味。
これは12本の集まった道路がここに繋がり上から見ると星に見えるのが由来だそうです!
なので星の広場とも呼ばれているんですよ(^o^)丿
入場料を払えば階段で上ることもできるので興味がある方は是非!
ヴェルサイユ宮殿
(事前にチケット購入おすすめ!)
続いてヴェルサイユ宮殿は外観も内装も本当に美しかったです!
ここはフランス革命の舞台でもあり、王族や貴族が生活を送っていた場所になります。
あのマリー・アントワネットが生活をしていた場所ですよ!!
外から見ても広がっている庭園もあり大きさは十分伝わるのですが、中に入ったらもういくつもの大きな部屋が永遠と続き迷子になってしまいそうでした(笑)
ここでのオススメ撮影スポットはこちら↓
外の金色の門の前で????✨
そして建物内ではやっぱりここ「鏡の間」!
いくつもあるシャンデリアは本当にゴージャスで映えます!!
ちょっとおしゃれしていくと良いかもしれませんね(*´▽`*)
ヴェルサイユはパリ市内から車で(渋滞していなければ)40分ちょっとで、電車だとそれより若干時間が掛かると思います。
ルーブル美術館
(事前にチケット購入おすすめ!)
そして美術館と言えばここルーブル美術館!
イタリアのバチカンでも美術館に行ってすごく迫力があり素晴らしかったのですが、やっぱりルーブル美術館はすごかったです(*ノωノ)
何と言ってもあのレオナルド・ダ・ヴィンチが描いた「モナ・リザ」がある美術館にもなるので絶対行くべきです★
モナ・リザの撮影が可能だったことには驚きました!
絵の前に列を作り並んで順番に見たり撮影することができます(‘ω’)ノ
数秒間の撮影時間が与えられてすにぐ次の人へとなってしまいますが、、w
ですがルーブル美術館まで来たらモナリザは見ておくべきです!
そして外にあるガラスのピラミッドと写真を撮るのもお決まり~♪
以上観光地のご紹介になりました!
次にフランスで絶対食べてもらいたいもの2つとは、、、
クロワッサン
フランスで食べ物と言ったらこれを思い浮かべる人もいるのではないでしょうか?
そうです!
クロワッサン????
朝食やカフェに入った時にパクり????
もちろんプレーンのクロワッサンは味わってもらいたいのですが、
フランスではチョコ入りクロワッサンも主流でどこに行ってもだいたいあります!!
なかに入っているチョコは割と硬めで食感を感じられるようになっています(^.^)/
是非食べてみて下さいね(*^▽^*)
マカロン
もう1つ食べるべきものはマカロン!!
見て下さい、この大きさ伝わりますか?
日本でよく見かけるマカロンは小さくて簡単にすぐ食べ終わってしまいませんか?
フランスのカフェなどで置いているマカロンのサイズは本当に大きくてビックリ(*_*)
すごい食べ応えがあるんです!!
味の種類も豊富なので選ぶのが大変w
クロワッサンとマカロン、この2つは私の中で超オススメで絶対に食べて欲しいので是非!w
おすすめのお土産はこちら↓↓
マカロン(箱)
お菓子を扱っているお土産屋さんには箱入りのマカロンがよく置いてあります!
これは本当に美味しいので是非お土産にして欲しいのですが、あまり日持ちせず崩れてしまうことがほとんど(+_+)
なのでどちらかと言ったら家族や自分へのお土産に適しています。
もしお土産として購入を検討されている方は空港で買って、手荷物で大切に保管することをオススメします(‘◇’)ゞ
その後もヨーロッパを何か国も回る人にはちょっと難しいかもしれませんね(^^;
チョコレート
お次はチョコレート!
私が今回購入したのは「MAXIM’S DE PARIS」(マキシム・ド・パリ)というフランスのチョコ!(^^)!
しかもクリスマスが近かったからかこんなにかわいいオーナメントになるデザインの缶が販売されていました!
これが3つセットになったものをお友達に分けるように購入♥
どうしてもヨーロッパのお土産はチョコになりがち!
、、、ですがやっぱり美味しいですよねw????
その国のブランドなどそこで買う価値あるものをお土産にしたら良いと思います!
紅茶
続いてのオススメ土産はフランスの紅茶(*’ω’*)
紅茶は少しかさばってしまうかもしれませんが、缶入りだとスーツケースの中で潰される心配もないので崩れず綺麗な状態で渡すことができます!
フランスで有名な紅茶ブランドは、
FAUCHON(フォション)、Kusumi Tea(クスミティー)や Janat(ジャンナッツ)!
この中でも特にKusumi Teaは缶のデザインもとってもかわいく女友達へのお土産にピッタリです♥
文房具
ヨーロッパにはかわいい文房具がたくさんあります!
フランスでのおすすめは万年筆★
フランスでは小さい時から学校で万年筆を使う習慣があります。
実際に私のフランス人の友達も「学校では万年筆で筆記体はマスト!」言っていました(^o^)丿
日本人は普段あまり使わない万年筆かもしれませんが、例えば社会人になる方などにペンのプレゼントっておしゃれで実用的ですよね!
柄も豊富なのでその人にあったものをチョイスしてお土産にしたら喜んでくれると思いますよ♡
今日のパリ特集はいかがでしたか?
パリっておしゃれなイメージで1度は行ってみたいですよね♡
ここもヨーロッパ旅行では外せないと思い行きました!!
観光スポットのヴェルサイユ宮殿とルーブル美術館はゆっくり見ると1日かかるのでパリの滞在も余裕を持った予定にすると良いと思います(#^^#)
そしてその2つの場所に関しては事前にネットでチケットの購入をオススメしまーす!
ではではまた明日~????
この記事へのコメントはありません。