花粉症はもう流行り始めている!今知っておきたい花粉症対策☆

こんにちは!
今日はとっても天気が良いですね☀
春が近づいてきたら忘れてはいけないのが「花粉症」。
もう花粉が飛び始めているそうなんです(*´Д`)
私はまだ花粉症と診断されたことはありませんが、時々鼻がムズムズしたりして気になることがあります。
花粉症はいつでも発症すると言われているので、みなさん注意しましょう!
今日の記事はそんな怖い花粉症対策についてでーす☆
【この記事は4分で読めます↓】
目次
手洗い・うがい
これは基本中の基本!
外から帰ってきたらまず手洗いうがいです。
花粉だけでなく他のウイルスなどを除去する風邪予防でもあるのでとても大事です★
爪の中、指の間や腕の方までしっかり洗い流しましょう!
上着を脱ぐ
手洗い・うがいよりも先にやってほしいことは帰宅後すぐに上着を脱ぐこと!
特に外に来ていった上着にはたくさん花粉が付いている可能性があります。
なのでなるべく玄関付近(可能なら玄関前で)で脱いで部屋の中に持ち込まないようにすることが大切です(‘ω’)ノ
つるつるとした素材の上着を着るのも花粉をはらいやすいのでオススメです!
スプレー
(写真:http://www.shin-shouhin.com/2015/06/19/hikaku-shoshuzai)
花粉や菌を除去するためあらかじめ衣類にスプレーしておくのもおすすめです。
静電気が花粉を引き付けるとも言われているので、静電気防止用スプレーでも????
上着は外出後ある程度花粉をはらい、スプレーしてからまたしまうようにしましょう(^.^)/~~~
マスク
(写真:https://www.nissin-iryouki.jp/product/mask)
マスクは花粉症対策ではあたりまえですよね!
今ではいろんな種類のマスクが出ているのでサイズなどがきちんとフィットして自分に合ったものを選ぶのが◎
花粉症が重症の人はマスクのフィルターが花粉に強いものを選びましょう!
サングラス
これも必需品の1つですね。
目の横まで大きくかぶさるものを選ぶと横の隙間から花粉が入ってくることを防げるのでおすすめです。
マスクにサングラスをしていると曇っちゃうので、あらかじめ曇り止めスプレーをすれば????
化粧品
マスクやサングラスはもちろん大事ですが、今「1本でバリアも!キレイも!」と話題になっているのが資生堂から出ている
“dプログラムのアレルバリア”!
(写真:https://www.shiseido.co.jp/dp/sample-allerbarrier/?utm_source=googleSEM&utm_medium=keyword&utm_campaign=sample-allerbarrier&utm_content=1902xx_googleSEM_sample-allerbarrier-02&gclid=CjwKCAiA767jBRBqEiwAGdAOryyEAQGhow93-HAZQVABAGr62OeMJSVA6gCbU_ZqUlCT9m8BK6LovBoCMvYQAvD_BwE)
アレルバリア エッセンスBB、透明なエッセンス、クリームとミストがそろっています。
花粉やPM2.5をブロックしてくれて、しかも化粧までできちゃう優れもの♡
この上からマスクやサングラスをしたら効果はきっとすごいあると思いますよ!
天気予報
前の晩や出かける前には天気予報チェックするべきです!(^^)!
雨が降った次の日晴れていたり、風が強かったら花粉がすごく飛び散っている可能性があります!!
なのでできるだけ外出を避けるか、念入りに対策をしてから出かけるようにしましょう!
洗濯物を外で干さない
これも花粉症にかかっている人の中では常識ですよね。
残念ですが天気が良くても洗濯物を外で干すのは✖
花粉が付いた洋服を着てしまったらそのまま花粉をかぶっているのと同じ!
なので部屋干しや乾燥機を使いましょう☆彡
いちご
毎年新しい花粉症対策などが出てきていますが、
今年は今まさに旬ないちご????が良いとの情報が!
テレビでいちごには花粉症などのアレルギー症状を抑えてくれる成分が入っているとやっていました(*_*)
すりつぶした方が効果があるとも言っていましたよ!
美味しいいちごで花粉症対策になるなら試してみたいものですよね????
空気清浄機
(写真:https://www.talblo.com/entry/2018/02/23/blue_by_Blueair)
最後はちょっとお値段がしますが、空気清浄機を取り入れてみるのも1つの手です!
電気屋さんに行っても種類がありすぎてわからなーいという人はお店の人に聞くのが一番です☆
あの人たちは本当に物知りさんばかりで、結構自慢げに話したい人も多いので(笑)何でも聞けると思いますよ!
これで花粉症対策もバッチリ!
意外とちょっとしたことから花粉症対策ができるので是非試してみて下さい!
みなさんの花粉症がちょっとでも和らぐと嬉しいです(#^^#)
この記事へのコメントはありません。